中国ローカル生活漫画

中国生活で面白かったことを漫画で紹介

中国のスーパーの思い出

スポンサーリンク

f:id:kenko-daisuki:20190915080021j:image中国で好きだったのが 色々なスーパー巡りでした!

 

大手のスーパーは全国的にあるのですが、その地域ならではのチェーン店などもあってその違いが楽しいんですよね〜。

 

さらに中国は広いので、地域によって売っている野菜や果物が違うのも注目ポイント!

 

今日は中国のスーパーでの思い出をまとめてみました!

 

 

スーパー店員あるある

 

中国のスーパーにありがちなのが店員が結構多いこと

f:id:kenko-daisuki:20190914234805j:image

どこに何が売っているのかわからないような時には、気軽に聞けるのがうれしいですね。

 

私が初めて中国に行った時は、かなり接客態度が悪かったですが、最近はかなり改善されています。

 

それでも

f:id:kenko-daisuki:20190915074302j:image

万引きに関する警戒は未だに強いと思いますね。

 

これはスーパーに限ったことではないのですが、家電量販店なんかでも、必ず店員が来てマークされるのはよくあります。

 

中国のスーパーのシステムが日本と違う!

最初は戸惑ってしまうものの、慣れてしまえばかなり合理的で便利なのが中国のスーパーのシステム。

 

例えば

f:id:kenko-daisuki:20190915074522j:image

お米や豆類などが量り売りで売られているので、色々な種類のものを少量づつ試すことができます!

 

しかも値段がかなり安いので、長期生活者にとってはかなり助かりますね。

 

同様に量り売りシステムは卵でも適用されています。

f:id:kenko-daisuki:20190915074654j:image

個人的には、自分で選ぶのは面倒なのですが、ひとつひとつ厳選しながら選べるのはうれしいかも。

 

日本のようにまとめられて売られているスーパーもありますが、量り売りのほうが一般的だと思いますね。

 

ちなみに

慎重にビニール袋に入れていても

 

f:id:kenko-daisuki:20190915074850j:image

 

f:id:kenko-daisuki:20190915074856j:image

こともありました。

 

そして肉や野菜も量り売りのところがほとんどですね。

 

大きなスーパーなどでは日本のように切られているものやパックに詰められているものも売られていますが

 

わたしの生活していた場所では、おもに量り売りがメインでした。

f:id:kenko-daisuki:20190915075117j:image

 

なかには素手で肉を厳選するおばさんも。

f:id:kenko-daisuki:20190915075130j:image

 

中国のスーパーで意外に種類が多いもの

売られている商品のラインナップも中国と日本では異なります。

 

わたしがびっくりしたのが

f:id:kenko-daisuki:20190915075305j:image

中国ではトイレットペーパーのバリエーションが

多い!

f:id:kenko-daisuki:20190915075309j:image

 

日本では見かけない、ビックサイズのものもあります。

f:id:kenko-daisuki:20190915075349j:image

 

売り場も工夫してあるスーパーも。

f:id:kenko-daisuki:20190915075418j:image

 

まとめ:スーパーで分かる国民性

庶民がよく活用するスーパーを見れば、その国民の文化や生活がより分かる気がします。

 

わたしが中国で面白いと思ったのが

f:id:kenko-daisuki:20190915075543j:image

男性ひとりの買い物客が多いこと。

 

中国では男性が料理を担当している家庭も多いんですね。

 

ぜひぜひ他の国に行ったらその場所のスーパーも注意してみると面白い発見があるかも!?