中国ローカル生活漫画

中国生活で面白かったことを漫画で紹介

なぜ中国人は中秋節に月餅を食べるのか?

スポンサーリンク

f:id:kenko-daisuki:20190913202731p:plain

今日(2019年9月13日)は中国の中秋節!

 

この時期には月餅を贈り合ったり、場所によっては手作りする家庭もありますね。

 

ところで、なぜ中国人は中秋節に月餅を食べるのか知っていますか?

 

満月だから丸い月餅を食べる?

 

実は歴史的に面白いエピソードが関係しているんです!

 

今日は「なぜ中国人は中秋節に月餅を食べるのか?」をまとめてみました。

 

 

元朝の時代

元朝の時代、漢民族は元軍(モンゴル)の圧制下にありました。

f:id:kenko-daisuki:20190913202719p:plain

 

漢民族の朱元璋は、この状況を変えるべく

 

反乱を企てます。

 

f:id:kenko-daisuki:20190913202713p:plain

 

しかし、当時の元軍は監視が非常に厳しく、反乱の計画を民たちに伝えるのはかなり難しい状況でした。

f:id:kenko-daisuki:20190913203300p:plain

そこで 素晴らしいアイデアを思いついたのが

 

朱元璋の軍師である

f:id:kenko-daisuki:20190913202654p:plain

彼の思いついたアイデアというのは...

 

月餅のなかに司令文を入れる! というもの

f:id:kenko-daisuki:20190913202738p:plain

 

この斬新なアイデアによって各地に司令は届くことになり

 

f:id:kenko-daisuki:20190913202724p:plain

 

反乱は大成功!

 

元軍を追い出すことに成功したのでした。

 

f:id:kenko-daisuki:20190913203919p:plain

 

このようなわけで

 

毎年この時期になると月餅を贈りあったり、食べることで

 

漢民族の開放を祝うようになったとのこと。

 

ちなみに、月餅に関する由来は他にも様々な諸説があります。

 

月餅あるある(1)

最後に中国人の月餅あるある

 

中国人の家に行くと

f:id:kenko-daisuki:20190913204316p:plain

 

 

高級な月餅の箱を入れ物として使っている

f:id:kenko-daisuki:20190913204352p:plain

 

月餅あるある(2)

中秋節過ぎると、道端で激安で月餅が売られている

 

f:id:kenko-daisuki:20190913205323p:plain

 日本ではいつでもスーパーに並んでいる月餅ですが

 

中国ではこの時期しか売られていませんね。

 

そういうわけで、この時期を過ぎてしまうと処理に困ってしまうので

 

かなり安く売られています!

 

わたしもいつも大量に購入していましたw